
最終更新日:2021年03月04日
みずほ銀行カードローン
みずほ銀行カードローン
最大ご利用限度額800万円!
金利年2.0%~14.0%!(※)
最大利用限度額800万円!
入会金・年会費無料!
※住宅ローンのご利用で、本カードローンの金利を年0.5%引き下げます。引き下げ適用後の金利は年1.5%~13.5%です。
※ご契約時の年齢が満20歳以上満66歳未満の方で、安定した収入があり、みずほ銀行指定の保証会社であるオリコの保証を受けることができる方。
最大利用限度額800万円!
入会金・年会費無料!
※住宅ローンのご利用で、本カードローンの金利を年0.5%引き下げます。引き下げ適用後の金利は年1.5%~13.5%です。
※ご契約時の年齢が満20歳以上満66歳未満の方で、安定した収入があり、みずほ銀行指定の保証会社であるオリコの保証を受けることができる方。
●実質年率
2.0%~14.0%
●限度額
最大800万円
●無利息期間
なし
●
みずほ銀行カードローンの紹介
みずほ銀行のカードローンは、限度額が高く、金利は低いことですごく有名な会社です。
高限度額は最大で800万円、金利は年2.0~14.0%です。
名前のとおり、みずほ銀行が運営しているサービスとなり、利用条件は、安定した収入のある20歳以上66歳未満の方が条件になります。
安定した収入があることが条件となるので、派遣社員、自営業の方でも、申し込みをすることができるのです。
みずほ銀行では、限度額は高い設定になっていますが、ここまで高い限度額は、今のところ他ではあまりありません。
自動融資サービスと言うものも行っており、みずほ銀行の普通預金口座が必要になりますが、講座引き落としの際に残高が足りないときでも、その分を自動で貸し出すサービスも行っています。
支払いが滞ってトラブルになるのを防いでくれます。
みずほ銀行での借り入れをする際に、メリットになる部分はいろいろありますが、デメリットになってしまう部分も押さえておきましょう。
みずほ銀行でカードローンの手続きをするときには、みずほ銀行の普通預金口座を持っていないとカードローンを契約することができません。
申し込みの後に、審査に通ったらすぐに口座開設手続きをすると、なるべく早く、借り入れをすることができます。
余計な口座が一つ増えて面倒だと考える人もいるかもしれません。
すでに口座を持っている人にはあまり問題にはなりません。
申し込み方法によって融資までに時間がかかることもデメリットになっています。
申し込み方法もパソコンや携帯、スマホなど、いろいろな方法で申し込みをすることができ、配偶者に知られることなくお金を借りることができるのも、すごく助かります。